工場のあるお店おぶつだんの 淨光

お線香・ローソク

  • TOP
  • お線香・ローソク

お線香

近ごろ、お香も一般的になってきました。 しかし、その使われ方はまだまだ日常において習慣的とは言えません。 特別な場所で焚くお香としてではなく、日々の暮らしの中で、ご自分のために焚く、気分転換・リフレッシュ・リラックスタイム・お仕事や勉強中のひと休みなど、お茶を楽しむ感覚で香りのひとときを演出されてはいかがでしょうか?

御進物用のお線香です。 桐箱入りになっていますので、ご親戚・ご友人様のお参りにいかがでしょうか。のし・包装も承っております。他にもたくさん展示致してますので、お近くにおいでの際には、是非お立ち寄りくださいませ。

ドロップス・ミルキー・いちごみるくのお線香です。キャンディー同様甘い香りが致します。一度試されてはいかがでしょうか?

銘香 芳輪

幽玄で、心静かな深い味わいが特徴の <天平> <室町> <元禄>。
伝統的な香りを基に、現代風にアレンジした優美な香りの <堀川> <白川> <二条>。  お座敷、書斎、客室で、香りある床しい暮らしをお楽しみください。 巻香・スティック香が御座います。用途に合わせて、お選びください。

現在では、癒しを求められる方が増えてまいりました。

それに伴い、お香の種類も増えてまいりました。

例えば、桧・ローズ・ライラック・ラベンダー・・・その他たくさんの種類が御座います。

その時の気分で選び焚かれてはいかがでしょうか。

お仏壇にお参りする際のお線香も、今までとは違った香りのものが多数出てまいりました。コーヒー・いちご・お茶・りんご・白桃など、到底お線香とは思えない香りのものが御座います。

また、最近では微煙線香も人気が出てまいりました。ご家族の中に喉や鼻などにアレルギーをお持ちの方がいらっしゃる場合よく使われているようです。

長寸のお線香です。 

宗派によっては、法要の時などに使われるようです。

メーカーによって香りも様々です。 
文字の出るお線香。 ありがとう 誰よりも大切なあなただから・・・・。 お線香に、ありがとうの気持ちを乗せて。

お線香の金色の部分に火を付けて下さい。燃え進むうちに 

”ありがとう” の文字が現れます。

店内には、たくさんのお香やお線香を取り揃えております。

ゆっくりとおくつろぎ頂きながら見学されて下さいませ。

ローソク

故人の好物シリーズ

どれもローソクです。飾られても良いですし、火を灯されても良いです。故人のお好きだった物をどうぞ。"

ありがとう ローソク

やさしさと感謝の心を照らす 

              沢山のありがとうろうそく

 

 ありがとう  感謝のこころ

 ありがとう  お世話になった人に

 ありがとう  あかげさまで・・・・

   沢山の ありがとう

光源氏ローソク

ローソクは蜀台(火立て)の大きさに合わせて選びましょう。

大きさが合わない場合は大変危険ですので十分注意されます様お願い致します。

 

最近8分程度で燃焼してしまう小さなローソクが人気商品の1つです。
お参りされた後、すぐに消えてしまうので安心だそうです。

 

浄蓮花ローソクセット

花びら型の器の中にローソクを入れます。

下の台に電池を入れスイッチを入れると、幻想的な輝きと心がやすらぐ清浄な灯りになります。"

植物性原料のローソク

環境問題を念頭に置いたローソクもございます。

植物性原料を使用し、スス・消し臭いを抑えたローソクです。ススは、ほとんど発生致しません。1度試されてはいかがでしょうか!"

蜜蝋ローソク

蜜蝋とは、蜜蜂が蜜を貯蔵するために下腹部にある8本の蝋線から分泌される蝋分で巣をつくります。その蜂の巣から取れる蝋分を精製したものです。蜜蝋を含む蝋燭の炎は大変美しく、見る人に感動を与えます。

 

特徴

  • 油煙が少なく最後まできれいに燃えます。
  • 従来品より燃焼時間が長くなりました。
  • 蜜蝋の、ほのかに甘い香りがします。
  • 穏やかな美しい炎は感動をも与えます。 

和ローソク

和ローソクの原料には、植物の「ハゼの実の油」の木ろうを使用し、芯はい草のズイに灯芯を使用しています。日常は火を付けずにお仏壇にお供え頂ければ、万一お花が枯れた時でも失礼にはならないと言う意味合いが御座います。

また、お彼岸・お盆・命日などにこそ火を灯して頂ければ、とても功徳になると言われています。

TOPページへ